スタッフ pick up

302

本日、墓参用品カテゴリを作成いたしました。

その中から本日のピックアップはコチラ←

お墓の角型香炉です。墓石の香炉は石材屋さんにお願いして設置から何まで見積もりをしないと出来ないと、、、なんて思われている方も多いかも知れません。

ですが、日本の心オンラインストアではクリック一つで買えちゃいます!

実はこちらの香炉は当店でお墓を施工した際に一緒に作成した私オリジナルの香炉なんです。

現代的に少し小ぶりにサイズをデザインして、角は全体的に丸みをつけてオーダーしました。

もう一つのこだわりは、内側磨き。くりぬかれた内側もツルツルの磨きをかけてもらいました。

発送もがっちり丈夫に梱包してお送りいたします。

買い替え、新規、ペット墓用とニーズに応えやすい商品と思います♪

先日ご紹介しました『たまゆら鈴』多くのご反響いただきましてありがとうございます!

本日も引き続き、たまゆら鈴をご紹介です。

コチラは『たまゆら鈴 彫金 蝶と風』になります。

彫金とは、金属にそのまま彫りこむ加工の事で、写真の絵柄の蝶は上から描いているものでは無いんです。

もちろん絵柄が取れてくるなんていう事もありません。

たまゆら鈴は叩くと球状の鈴がゆらゆらと揺れるので、その揺れ具合がまさに蝶がひらひらと飛んでいるかのように見えるんです!それが何とも可愛らしい♪♪♪何度も叩きたくなること必然です。

彫金シリーズは『桜と鳥』もありますのでそちらもご覧になってみてください♪

本日は新商品のご案内です。

近年、家具調仏壇の需要が増えており、家具調仏壇を選ばれた方のほとんどの方が一緒に購入される可愛らしいモダン鈴『たまゆら鈴』から新色をご用意しましたのでご案内します。

コチラ『たまゆら鈴 もも色』は、色を何層にも重ねておりますので、単色では表現出来ないとても深くて淡いさくら色をしております。

たまゆら鈴はご存知の方も増えてきましたが、本当に皆様から選ばれるモダン鈴の代表格になってきてます。

まず、見た目の可愛らしさに一目ぼれ、音色を奏でてみてその澄んだ音色に一聴ぼれ、とデザインと音色の両方が他の鈴の追随をゆるさない、といった感じです。

今回たまゆら鈴カテゴリを作成いたしました。日本の心オンラインストアでは、数多くのたまゆら鈴のバリエーションをご用意しております。是非気に入った『たまゆら鈴』を探してみてください♪

本日ご紹介するのは、琵琶湖のふもとでお香を作り続けているみのり苑謹製の『風韻 沈香』です。

この風韻シリーズは自然の香木を使用し、染料、化学香料、添加物などを一切使用せず、香木の純粋な香りと持ち味を生かすように作られたお線香です。

自然のままにつくられたというだけあり、沈香そのものの香りを存分に堪能できます。

焚いた感想としては辛みというよりもすっきりした沈香の香り、残り香も爽やかな香りですので、飽きのこない線香だとおもいます。

この、風韻シリーズは『白檀』、『沈香』、『伽羅』の三種類のシリーズとなっており、今回は『風韻 沈香』をご紹介いたしました。

『白檀』、『伽羅』もそれぞれ特徴が強いのでまた今後ご紹介していきます。

本日は季節のお線香のご紹介です。

日本の心店舗でも、この時期に売れているのは梅の香りのお線香がよく売れています。

その中で本日ご紹介はカメヤマローソク謹製『ミニ寸 和遊 白梅の香り』です。

見たものパッケージも和柄をモチーフにしたとても可愛らしいお線香です。

メーカーさんが、パッケージにこだわっているのには理由があり、オシャレなお仏壇にも線香入れも兼ねて、そのまま置いておけるようにデザインされているんです。

写真ではわかりにくいですが、質感も和紙の質感になっております。

コチラの和遊シリーズは全6種のシリーズになっており各種試されてみるのも面白いかもしれませんね♪

もう少し暖かくなれば、桜の香りもとてもおすすめですよ。

本日ご紹介するのはときわ木本舗謹製のご進物線香『美麗香 3種詰め』です。

コチラは香水・白檀・沈香の香りの三種詰めでとても香りのバリエーションが広く、先方様の香りの好みがわからないなんて言う方にも差し上げやすいのではないでしょうか?

詰め合わせであっても香りにもこだわりがあります。

特に白檀・沈香の線香は高価な天然香料を主体に配合されておりますので、香りにこだわる方にもきっと喜ばれる線香です。

もう一つこちらの進物線香の特筆すべき特徴は、線香が入っている専用の筒型ケースです。

そのまま、お墓に持っていくことも出来ますし、仏壇の線香差しとして立てておくことができますので、とても便利といただいた方からの声も耳にします。

差し上げる相手様にあわせた、ご進物線香です。

先日から引き続き、本日も湯呑のご案内です。

本日ご紹介するのは般若心経が書かれた仏様用の湯呑みです。

写真ではわかりにくいのですが、コチラの湯呑みは丈が5.4cmその中にぐるりと一周するように般若心経が262文字にもなる書かれております。

般若心経は多くの宗派で読まれている、お経の代表ともいうべき有名なお経です。

日頃のお勤めや写経などで目や耳にすることも多いのではないかと思います。

ところで、この般若心経の現代訳というのはご存じでしょうか?

何年か前にインターネットで反響があったのですが、それを読んだ若者たちが感動した、共感をうけたという声が多くありました。

もしよろしければネットで『般若心経 現代訳』で検索されてみてはいかがでしょうか?

先日に引き続き、本物そっくりのLEDローソク灯今回は仏壇、仏前用の蓮花型ローソクです。

仏花の代表格、蓮の花をモチーフにしたお燈明です。

本物のような炎が光をはなちながら、仏前をやさしく照らしだします。

本物の蓮花ローソク灯も安全なつくりにはなってますが、コチラは100%の安全性。

電池の交換で半永久的にお使いいただけますので、とても経済的。

何よりLEDがとても明るいので、お仏壇の中が暗くて、明るくしてあげたいなんていう方には

とてもお勧めですよ。リモコン操作で面倒さもありません。

自宅用はもちろん、差し上げ用にもとても喜ばれるのではないでしょうか?

本日ご紹介は、男性用念珠で人気の強い屋久杉製のお数珠のご紹介です。

屋久杉はご存知の通り、樹齢千年を超える太古の杉です。

千年以上を生き抜いた生命力と気品に満ちた神々しさをもった屋久杉をお数珠に仕立てました。

屋久杉の持つ香りには何とも言えない神秘的な香りを持っています。

お数珠として使っていくうちに屋久杉自体にもしっとりとした油分が出てきますので、永くお使いすればするほどに個性が出てくるお数珠ではないでしょうか?

本日はお香コーナーからピックアップです。

京都のメーカー香彩堂謹製の和モダンなお香『エンギモノ』シリーズです。

可愛らしい和風の絵柄にちなんだ香りを出しています。

その中でも私のお勧めは写真のハスかえるです

香水系の花の香りのお香はたくさんありますが、コチラは本当に和の香りです。

イメージ的には京都の白粉(おしろい)系の香りがお部屋に広がります。

このシリーズは入り本数が50本入りと、とてもコストパフォーマンスが良いのも特徴です。

冬の夜長に和のお香はいかがでしょうか?

香りの象の六趣のご紹介です。

玉初堂謹製の高級線香香りの象シリーズ、気にはなるけどなかなか購入までは、、、なんていう方にはコチラをお勧めです。

香りの象六種 13本入り は円の象×1、風の象、雲の象、波の象×2、杜の象、花の象×3の詰め合わせセットです。

自分も勉強として一つ購入しましたが、この本数ならでこそ、一本一本を慎重に聞くことができました。。。

それぞれを聞き比べる事によって玉初堂さんの香りのスジを勉強する事ができました。

購入のお試し用としてはもちろん、お香のちょっとしたギフトとして購入されてもよろしいのではないでしょうか?

鎌倉鬼頭天薫堂謹製の白檀線香のご紹介です。

今までもいくつか白檀のお線香をご紹介してきましたが、コチラは白檀のほのかな香りを感じる事の出来る香りです。

使用している白檀は白檀の中でも最高級とされているインド産の白檀を使用しており、このほのかに感じる白檀の甘さが何とも心を落ち着かせることができるお線香ではないでしょうか。

冬の夜長に香りを楽しんでもよろしいのではないでしょうか?

こんにちは! 年が明けてから、注文が多く来ている戒名香をご案内します。

コチラの戒名香は以前からご紹介している通り、当ネットストアでの人気商品になっております。

年末から年始にかけて、進物用としてまとめた注文が多かったですが、その中で問合せにあった内容をご案内します。

Q:戒名香を初めて使うときに前後ろ、上下を逆さまに使ってしまう事はないですか?

A:戒名香はお経のでる経文香と違い、最初の状態から前面に金文字で戒名が書かれております。上下に関しましてもその文字を基準に合わせていただければ大丈夫なようになっております。

先方で間違えることなくお使いする事が出来ますので、ご安心して贈ることができます。

先方へ直接お送りする事も出来ますので、何なりとお申し付けください。

 

本日は当社 日本の心オリジナル のお線香を紹介いたします。

コチラの『銘香 日本の心』は白檀を基調としたお線香です。

インド産の白檀をベースに、天然香料の龍脳、等を配合した多くの方にも受け入れやすいとても香り豊かなお線香になっております。

販売から10年以上経ちますが、おかげさまで多くのリピーターの方に購入していただいているお線香です。

最近は香水系のお線香が多くなってきましたが、一人でも多くのお客様に昔ながらの白檀の香りのお線香をご先祖様にお届け出来る様、開発をしたお線香です。

決して強い香りではありませんので、香木系のお線香を始めてみようなんていう方にもお勧めのお線香です。

 

チェリー琥珀についてご案内いたします。

琥珀といえばウィスキーのような黄褐色がメジャーですが、こちらは上質なワインのようなチェリー色が特徴の琥珀です。

この、深い透明度のある赤みはとても上品で落ち着いた雰囲気をもっており、シックな装いはもちろん、カジュアルなファッションにも適している色合いです。

琥珀はご存知のとおり木の樹脂が永い歳月をかけて化石化したもので、世界で古くから神秘的で幸福をもたらすと言われております。

天然石のブレスも良いのですが、身につけると温かいぬくもりがある琥珀の魅力もぜひともお勧めですよ。

 

毎年恒例となってきました2015年NHK大河ドラマ『花燃ゆ』のコラボ線香です。

カメヤマとNHKのコラボレーションとして毎年線香を出しておりますが、今年は吉田松陰の末妹の文の家族愛と松陰の教え子たちの若者たちの青春群像をダイナミックに描く、、、といった内容の大河ドラマみたいですね。

早速、ためし焚きをしてみたところ、とても優しいフローラル系にシトラスとアクア系の爽やかな香りが漂いました。

とても、優しい香りですので女性の方にはすごく受ける香りではないかと思います。

このシリーズは毎度そうなんですが、パッケージがとても上品で美しいので、差し上げ用などにもとても適しています。

先様へのごあいさつの際に持参されてはいかがでしょうか?(今でしたら話題性もばっちりですしね)

 

こんにちは、皆様いかがお過ごしでしょうか?

本日PM14:00より伽羅・沈香の販売のご案内です。

←コチラも先日に引き続き緑油伽羅になります。

先日のものと同様、手に持つとしっとり、ベットリとした、極上の緑油伽羅です。

形も細身のタイプですので、大変使い易い形ではないでしょうか?

 

本日この後、PM14:00より販売を開始いたしますので、どうぞよろしくお願いいたします!

新年あけましておめでとうございます。

日本の心オンラインストア 運営担当の和田です。

今年も皆様のお役に立てる様、より良いアイデアを試行錯誤しておりますので、どうぞ今年もよろしくお願いいたします。

さて、早速ですが、明日、1月2日PM14:00からの販売商品のご案内です

秘蔵シリーズから、前回と同クラスの緑油伽羅です。

← もはや、写真を見ての通り、説明不要なくらいに真っ黒で、しっとりで、ベッタリです。油分は半端ではありません。

30年以上前の伽羅ですのでまさにプレミア級の伽羅ではないでしょうか?

明日の発送も可能ですので、正月を伽羅の薫りで優雅に過ごされてはいかがでしょうか?

今年も残すところあとわずか。

皆様いかがお過ごしでしょうか?

今年の5月よりオープンさせていただきました、日本の心オンラインストアも皆様のご支持のおかげで、良い年を迎えることができます。

 

これからも、お客様のお役立ちに立てる様、良い品物、良いサービスをご提案し続けていきますので、どうぞよろしくお願いいたします。

それでは良いお年をお迎えください。

明日もpick upは更新します。2日販売の伽羅のご案内です♪

先日に引き続きお数珠のご案内です。

価格のバリエーションの為に今回、お買い得品をご用意いたしました。

若干のムラのある天然石を用いてはいますが、一つ一つ京都の職人さんが丁寧に仕立てているお数珠です。

女性用は水晶、ローズクォーツ、ブラックオニキス、男性用は茶水晶と虎目石をご用意いたしました。

Bランクとうたっておりますが、色目が薄かったりとか、若干の傷ムラがある程度(正直よく見ないとわからないレベルです)。

極力、アップ画像を載せてますのでお買い得品念珠をご覧になってみてください。

引きものなどの、おまとめ注文も承りますのでそちらもご相談ください。